脱毛サロン・医療脱毛を徹底攻略

医療脱毛とエステサロン脱毛の違い。VIO脱毛ならどっちがいいか徹底検証

更新日:

こんにちは、結です!

私は現在、自己処理から完全に卒業するべく、VIO脱毛を進めています。

実を言うとつい数ヶ月前まで28年間、一度もお手入れをした事がなくて、生まれたままの生やしっぱなし状態で過ごしてきました。

しかし!

付き合って半年になる彼氏から、「結はここの毛は処理しないの?」と突っ込まれてしまい、

それ以来ずっとキレイに剃り続けてきたわけなんです

が・・・・

カミソリで剃り続けるってどう考えても無理がある!

黒ずみ・チクチク・毛包炎・埋没毛、色々な問題が次々に発生しました。。。

というわけでもうめんどくさくなってしまって、完全に生えてこないようにする事にしました!根本解決が一番!

で、早速どこで脱毛しようか調べ始めたのですが、まず最初に大前提として決めないといけないのは、"医療脱毛にするのか、エステサロン脱毛にするのか"という問題。

どちらを選ぶのかで

  • 効果
  • 痛み
  • 料金
  • 通う期間
  • 照射回数

など、色んな事が変わってきます。

二階堂
でも実際にはどんな違いがあるのか明確にわかってない人がかなり多いんですよね。

というわけで、この記事では、医療脱毛とエステ脱毛の違いを解説して行くと共に、VIO脱毛に適しているのはどちらなのか検証していきたいと思います!

実体験も交えながらお伝えしていきます!

医療脱毛とは?

まずは、医療脱毛というのがどういうものなのかを解説していきますね。

主な特徴をざっと挙げていきます!
  • 使用する機械は主に"レーザー脱毛器"
  • 永久脱毛が可能
  • 医療機関のみで取り扱える
  • 施術は医師か看護師の有資格者のみ。
  • 照射の際に強い痛みがある
  • 痛みの対策として麻酔が使えるクリニックもある
  • 一回の照射効果はかなり高い(エステの3倍程)

こういった特徴があります。

この中で、医療脱毛を選ぶ場合、大きなメリットになるのはこの2つです。

  1. 一回の効果が高い分、脱毛完了までの照射回数がエステと比較すると少ない
  2. 医療機関が行う安心感がある(肌トラブルがあった場合、医師が診察して処置してくれる/施術するのが主に看護師さん)

そもそも効果が高いのは機械の出力が強いから。

その分、肌トラブルのリスクもあので、知識・技術をしっかり持っている看護師や医師でないとレーザー脱毛器は扱えないわけです。

かつてはエステサロンでも高い出力のレーザー脱毛器を使っていましたが、エステティシャンの施術で肌トラブルが続出した事により、2001年の11月に厚生労働省から禁止の通達が出た経緯があります。

二階堂
いくつか医療脱毛の現場に行きましたが、脱毛技術でいえば看護師さんでも人間なので経験値に差はあります。ただ、そもそも医療従事者の方なので、仕事が丁寧な傾向にあるとは言える気がしますね。

その逆でデメリットになる部分は大きく3つ。

  1. 人によっては、泣くほど痛いと感じる人もいる
  2. 脱毛専門クリニックは都市部に集中している(地方でも個人の美容皮膚科が行っているものはあるが評判がわかりづらい)
  3. エステサロンと比較すると、回数無制限のプランをやっている所は少ない

というのが医療脱毛の特徴です。

痛みに関しては、冷却ガスの出る機械や、麻酔を使って対策しているクリニックもありますが、無痛とまではいえないですね。

個人的には機械の冷却機能がしっかりしていれば、我慢出来るレベルでした。古い機械だとガスがでないのでやっぱり激痛です!

回数に関しては、特にVIOやワキや鼻下は多くかかる傾向があります。

二階堂
どのクリニックでも5回くらいからおすすめされますが、かなり毛深くて量が多い人だと10回くらいまで追加する事もあって、ここはかなり個人差が出る部分です。

あとは、"病院の脱毛=医療レーザー脱毛"と思いがちですが、例外もあるので注意して下さいね。

個人経営の皮膚科など、脱毛を専門としていない医療機関では、エステと同じ光脱毛器を使っている所もあります。

そうなるとレーザー脱毛器のような効果が見られない場合もあるので、個人の病院で施術してもらう人は契約する前に確認しておいた方がいいですね。

医療レーザー脱毛を行っているクリニック

確実にレーザー脱毛が受けられるクリニックをざっとあげていきますね。

  • レジーナクリニック
  • ブランクリニック
  • リゼクリニック
  • アリシアクリニック
  • 湘南美容外科
  • 品川美容外科
  • 高須クリニック

など。

有名どころのクリニックは確実にレーザー脱毛を取り扱っています。

では次に、エステ脱毛について説明していきます!

エステ脱毛・サロン脱毛とは?

主な特徴は、

  • 使用する機械は光(フラッシュ)脱毛器
  • 永久脱毛ではなく、減毛・不再生脱毛
  • 主にエステサロンで取り扱っている
  • 資格がなくても施術出来る
  • 基本的にはほぼ無痛
  • 効果は極めて緩やかで、脱毛完了までにかなり照射回数が必要

エステサロンでうける光脱毛のメリットは、

  1. ほぼ無痛で受けられるので、全身などの長時間に及ぶ施術も苦にならない
  2. 全国展開しているサロンが多く、地方でも都心部と変わらないサービスを選択出来る
  3. 通い放題のプランが豊富で割安傾向

特に全国に店舗があるサロンの場合、店舗間の移動が自由にできるようになっているので、引っ越しにも対応できますし、予約枠が確保しやすいメリットがありますね。

医療脱毛に比べると、通い放題のプランも豊富です。

ミュゼのワキ100円が最安値ですが、全身になるとキレイモや銀座カラーなどが割安です!

デメリットになるのは、

  1. 完全ツルツルを目指す人にとってはかなりの回数を通わないといけない
  2. 資格が必要ない為、サロンによって技術にバラツキがある

エステ脱毛はツルツルを目指してる人にとっては、相当な回数が必要になります。

特にVIO・ワキは元々生えている毛が太くて濃いので、完璧になくそうと思ったら多い人で30回くらい通う人もいます。

少なくとも15回くらいは考えておいた方がいいですね。

二階堂
カウンセリングに行くとVIO4回コースとかから紹介されますが、元々ある程度生えている人だと流石に4回でツルツルは無理です。

また、スタッフによる技術のバラツキがかなり多いのもデメリット。

これは個人サロンでも大手サロンでも同じです。

美容院と同じで、どの段階でお客さんに入れるようになるのかは、サロン独自の感覚で決められるんですよね。

こればっかりは運ですね。しっかり研修制度が整っているはずの超大手のエステサロンで、ベテランの上手な人に当たった事もあれば、光脱毛なのに激痛だった事もあります。(実話)

光脱毛を行っているエステサロン

  • ミュゼプラチナム
  • キレイモ
  • 銀座カラー
  • 脱毛ラボ
  • ディオーネ
  • 恋肌
  • コロリー
  • TBC
  • シースリー
  • スラッシュ

など、全国展開している有名なお店は医療脱毛よりも多いですね。

個人エステでも、ネイルやマツエクと並んだメニューの一つとして取り扱っている所は沢山あります。

最も大きな違いは2つ!

さて、色々特徴を挙げましたが、"医療レーザーとエステ脱毛ならどっちがいいのか?"という観点で迷った時、一番の違いはこの2つです。

  1. 痛み
  2. 一回の効果

特にVIOに関して言うと、

  • 太くて黒い毛が生えている
  • 粘膜部分で肌が敏感
  • IやOが黒ずんでいる

といった、レーザーが反応しやすく痛みを感じやすい要素が揃ったパーツです。

特に自己処理し過ぎて黒ずみがひどくなってると、痛みを感じやすいですね。あまりに耐えられない場合は出力を下げて施術してもらう事になりますが、効果も若干弱まります。

痛くても数回で終わるのが医療レーザー脱毛。

なかなか毛がなくならないけど、無痛なのがエステ脱毛。

エステの方が時間も根気も必要だけど、効果に関して言うと、両方ともしっかり通えばいずれは"自己処理いらず"くらいのレベルにはなれます。

VIO脱毛にはどっちが向いてるの?

どちらが良いかというのはかなり個人差がありますので、それぞれ向いている人の特徴を挙げていきますね。

エステ脱毛が向いている人

  • 元々かなりVIOが薄い
  • 極端に痛みに弱い
  • 医療脱毛のクリニックが無い地域に住んでいる

VIOの場合、少しの痛みも我慢出来ない人にとっては光脱毛をおすすめします。

やっぱり麻酔を塗っても無痛とはいえないですからね。

ただし、毛が減っていくのはかなーりのんびり

数年単位で、通う覚悟が必要です。

二階堂
その中でも極力早めに効果を望むのであれば、予約の取りやすいサロンを選びましょう。

また、エステ脱毛でVIOを施術する場合、決められた回数制のプランよりも通い放題プランを選ぶべきだと思います。

回数制の場合だと、脱毛完了までに、最初に想定していた倍以上の追加料金を支払う事もザラに起きますからね。

医療レーザーが向いている人

  • ある程度なら痛みに耐えられる
  • VだけじゃなくてIやOにもしっかり毛が生えていて毛深い自覚がある
  • 通い放題のエステサロンが無い地域に住んでいる
  • とにかく効果が早く現れる事を重視している

痛みに耐える覚悟があるなら是非医療脱毛をおすすめします。

単純に「毛を無くしたい・もう自己処理を一回でもしたくない」と思っている人のであれば、医療レーザー程の効果があれば絶対に後悔はしません。

それくらい、一回の効果は強烈な違いがあります。

これは特にVIOだからこそなんですよね。

医療レーザー脱毛にもいくつか機械の種類があるんですが、日本のクリニックで一番多く導入されているのは、アレキサンドライトレーザーを使った機械です。

二階堂
ちょっとマニアックな話になりますが、多くのクリニックに導入されて日本で高いシェア率を誇るのが、 シネロン・キャンデラ社というアメリカの会社の販売するジェントルレーズシリーズです。

このアレキサンドライトレーザーというのは黒い物に反応する為、VIOとかワキへの効果はピカイチです。

その分黒く日焼けした肌には照射できなかったり、うぶ毛や白髪への効果が弱いのがデメリットなのですが、

VIOなんて年中下着で隠れてて日焼けする事も無いので、まさにアレキサンドライトレーザーが最も得意とするパーツなんですよね。

エステサロンで全身脱毛しつつ、ワキとVIOだけ医療脱毛する人もいるくらいです。

さて、医療レーザー脱毛とエステサロン脱毛の違いについて解説してきまいたが、どっちが向いているかわかったでしょうか?

個人的には、わたしは早くなくしちゃいたいので、医療脱毛で頑張ります!一回でも自己処理の回数を減らしたいですからねー。

具体的にどこに行けば良いのかはこちらの記事を参考にしてみて下さい!

VIO脱毛コンシェルジュ二階堂さんが自信を持っておすすめする間違いの無い脱毛がランキング形式で紹介されていますよ★

芸能人はVIOの自己処理・脱毛をしてるの?3人のタレントさんに聞いてみた!

脱毛サロン・医療脱毛を徹底攻略

© 2025 お嬢様、VIO脱毛コンシェルジュにご用命ください!Powered by AFFINGER4 .